メキシコ教育 メキシコの学校 公立VS私立 ほとんどの日本人の子供が私立に行くのはなぜ? 日本人のメキシコ駐在員の子供さんは、ほぼ100%に近いくらい私立の学校に入れていると思います。 それは、ご両親が働く会社の社会保障の1部で学校の授業料をサポートしているところが多いからです。 ラッキーな会社は、全額補助だったり、7割負担だったりします。 そういう理由からとに... 2019年10月8日 Mexican Life Support Club
アグアスカリエンテス アグアスカリエンテス aguascalientes cruso de verano aguascalientes クルソデベラノ まとめ アグアスカリエンテスのお子様をお持ちの方 もうすでに夏休みが始まっている学校もあります。日本へ一時帰国する人以外は、是非お子様をクルソデベラノへ!! クルソデベラノ Cruso de verano いろいろな団体やお教室、学校が夏休み限定のコースを開催しています!なかなか楽しそうなのがたくさんあります。色々抜粋して掲載... 2019年6月29日 Mexican Life Support Club
メキシコ教育 メキシコの偽モンテッソーリ教育に注意! 将棋の藤井7段がモンテッソーリ教育を受けて育ったということで、日本でもモンテッソーリ教育が注目されました。ここメキシコでももちろんモンテッソリー教育はあります。 モンテッソーリ教育を子供に受けさせたいという方も多くいらっしゃると思いますので、メキシコでモンテッソーリ教育を受けさすための大事なポイントをシェアしたします。... 2019年6月15日 Mexican Life Support Club
お役立ち情報 メキシコの夏休みは○○〇に子供たちを! 長い夏休みどうしますか? メキシコ学校の夏休みは日本と比べると長いんです。今年は、7月8日から休みのところが多いかと思います。中には6月末から休みの学校のところもあるそうです。 日本に帰られられない方は、夏休みの過ごし方に困りますよね? 約2か月も学校休みになります。え??困る?と思ったアナタ! 今すぐ、インターネット... 2019年6月3日 Mexican Life Support Club
メキシコ教育 メキシコでは先生の日にプレゼント? 先生の日にプレゼントあげるって??? 本日5月15日は、メキシコでは先生の日です。 学校によっては、イベントがあったり休校になるところも多いです。 また、先生の日にプレゼントを用意して、関係ある先生にプレゼントを渡すという風習もあります。 大体、先生一人あたり200ペソのプレゼントが目安のようですね。プレゼントの中身は... 2019年5月15日 Mexican Life Support Club
メキシコ教育 メキシコでの学校選びで考えるべき 一番大事なこと ずばり、お子様にとってベストな環境かどうか?それに限ります! 子供さんと一緒にメキシコに駐在される場合一番の懸念事項は学校選びかもしれませんね。 せっかくメキシコに住むなら、現地の学校に行ってスペイン語や英語もできるようになって欲しい!という親の気持ちわかります。現地校に入れるメリット・デメリットについてお話します。 ... 2019年4月15日 Mexican Life Support Club